介護事業の全国グループ 夢眠ホーム 採用サイト

menu

埼玉県介護付有料老人ホーム夢眠きたもと

  • 埼玉県北本市緑2丁目231-3 googlemap
  • JR高崎線「北本駅」西口より徒歩7分
  • 首都圏中央連絡自動車道「桶川加納I.C」より約12分
  • http://muminhome.jp/kitamoto/
  • 048-598-7415

常勤 正看護師

主な仕事内容 ・主に施設入所している方への訪問看護
・入居者様の健康管理、服薬管理
・医師の指示による医療処置
・計画、報告書作成
・多職種との連携 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 正看護師免許をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 【日勤】8:30~17:30(休憩60分)
【夜勤】16:00~翌9:30(休憩90分)
給与 ■月給:368,500円~397,500円
※夜勤手当4回分含む
手当 ■基本給
 205,000円~230,000円

■職務手当:63,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 40,500円~44,500円

■夜勤手当:15,000円/回
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
 (月上限:自家用車20,000円
      公共交通機関30,000円)
■車通勤可(駐車場代無料)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 准看護師

主な仕事内容 ・主に施設入所している方への訪問看護
・入居者様の健康管理、服薬管理
・医師の指示による医療処置
・計画、報告書作成
・多職種との連携 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 准看護師免許をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 【日勤】8:30~17:30(休憩60分)
【夜勤】16:00~翌9:30(休憩90分)
給与 ■月給:326,000円~355,000円
※夜勤手当4回分含む
手当 ■基本給
 205,000円~230,000円

■職務手当:33,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 36,000円~40,000円

■夜勤手当:13,000円/回
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
 (月上限:自家用車20,000円
      公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(駐車場代無料)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 理学療法士

主な仕事内容 ・施設入所者に対する医師の指示によるリハビリ
・計画書、報告書作成
・他職種連携 など

*業務変更の範囲:法人の定める業務
*就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 理学療法土免許をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
給与 ■月給:259,000円~288,000 円
手当 ■基本給
 205,000円~230,000円

■職務手当:20,000円

■業務手当(みなし残業代20時間分)
 34,000円~38,000円
休日・休暇 勤務シフトによる週休2日程度
年間休日113日 (特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
 (月上限:自家用車20,000円
      公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(駐車場代無料)
定年 60歳
再雇用制度:有(65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

常勤 ケアマネジャー

主な仕事内容 ・相談支援
・申請代行
・ケアプランの作成
・関係者との連絡、調整
・給付管理 など

※業務変更の範囲:法人の定める業務
※就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所
応募資格 介護支援専門員
雇用形態 正社員
勤務時間 8:30~17:30 (休憩60分)
給与 ■月給:288,000円~316,000円
手当 ■基本給
 190,000円~215,000円
■職務手当:50,000円
■職務処遇改善手当:10,000円
■業務手当(みなし残業20時間分)
 38,000円~41,000円
休日・休暇 シフトによる週休2日程度
年間休日113日(特別休日夏季3日冬季3日含む)

年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇
その他、就業規則に則り支給
賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回(法人規定による)
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇/福利厚生 ■制服貸与
■交通費規定内支給
 (月上限:自家用車20,000円
      公共交通機関30,000円)
■マイカー通勤可(駐車場代無料)
定年 60歳
再雇用制度:有 (65歳迄)
退職金制度 有(定年までに勤続3年以上)

一覧に戻る